top > event
「粋ふよう アート展」
:sweat01: 去年から、まったくブログはご無沙汰でした。
ごめんなさ〜い(^〜^;)
もっぱら、手軽にFacebookやTwitterになってしまい…
また、少しずつブログもと思ってますので….
宜しくお願いしますぅ。。。
:typhoon: 最近は、もう吹雪の日も頻繁で、改めて自然界の厳しさ….。
気候の変動が、静かにそして確かに起こってます。
そんな寒さ厳しい札幌…冬景色ですが

大通り冬景色
空気は澄んで、制作には適してる….かも。
最近、コラージュ作品をイメージ膨らませて制作してました。
:shine: 今回ギャラリーに出品。
今年も、アート面でも、色々試みたい…
と思ってます。

コラージュ1

コラージュ2
お時間ありましたら、見にいらして下さい。
『第一回 粋ふようアート展』2013年3月4日(月)〜3月16日(土)
◎場所ギャラー粋ふよう
札幌市東区北25条東1丁目4-19
011-743-9070
◎時間10:30〜18:00(最終日17:00)
◎日曜定休
小さなウチュウ…
心の中にある、それぞれのウチュウ…
広がっていくのが、楽しいですね。
:shine: こんな「ちょこっとイラスト」を描いてます。
他にも、不思議お花のモチーフなど….(笑)

ちょこっとイラスト
今回の展示ですぅ….
秋便り
すっかり…時が流れました〜
:sweat01: ご無沙汰してます。
:note: そして、秋のお知らせ…
イベントがあり、私も「ちょこっとイラスト」を出します。。
小さなものを….主に色鉛筆で、
ほんわか…描いてみました。
◉un vivre 3 ー暮らしー
○2011.9.30~10.1
○11:00〜17:00
(最終日18:00)
場所-Cafe うららか
札幌市中央区大通17丁目2-1
大久保ビル1F
TEL 011-640-2367
:shine: HPです〜
なごみの食卓
◉マ.まーぶるコレクション
○2011.10.17〜11.12
○11:30〜22:00
(最終日14:30)
場所-Fooding bar Syuoo(ショウ)
札幌市中央区大通西18丁目2番地
小島ビル1F
TEL 011-615-4420
(定休日-日曜.祝日)
:shine: HPです〜
Syuoo
:cafe: どちらのお店も最寄り駅、地下鉄駅西18丁目駅
円山付近のお散歩に時には、
:happy01: 是非お立ち寄り下さ〜い♪
クリスマスイベント♪
もう始まってますが(笑)
イベントのお知らせです♪
:xmas: 私も参加、展示してます〜
ケイタイ画像なので、いまいちよく撮れてないですが…
今日撮影してみました。

キラリ

展示中
:snow: 他にも、クリスマスを感じる小物が、いっぱいです。
是非、お待ちしてますぅ。
:shine: 『手仕事いろいろ作品展
〜for Christmas〜』
期間 12/6〜(月)〜18日(土)
会場 ギャラリー粋ふよう
札幌市東区北25条東1丁目4-19
tel 011-743-9070
10:30〜18:00 最終日17:00
期間中に
:shine: クリスマスを楽しむ….
朗読を聞く会もあります。(要予約)
私も今から、楽しみです〜♪
一緒に聴きませんか?
CV.オールズバーグ原作 急行「北極号」
12月15日(水)15:00〜
(参加費 ¥1000コーヒー&フェーヴのお菓子付き)
:xmas: ゆったり、お話に耳を傾ける〜
そんな冬の時間ってなんだか、いいですねえ。
メリークリスマス….
マ • まーぶるコレクション♪
:bar: 秋の彩り、一日一日深まりますね…
朝、晩と冷え込んできてますぅ
あの暑かった夏が、ちょっと懐かしい(笑)
今週から始りました。
「まーぶるコレクション」に参加してます。
:happy01: 今回、絵(小品)を描きました。
(〜10月16日まで)
可愛らしく、テーブルに展示してますので、
是非、ご覧下さい。

天使
2部入れ替え制…私は前半です。
日時 前半10月4日(月)〜16日(土)11:30〜22:00
定休日10日(日)11日(月)
最終日 14:30まで
後半10月18日(月)〜30日(土)11:30〜22:00
定休日24日(日)
最終日 14:30まで
場所 フーディングバー Syuoo
明日もお店に、顔を出してますぅ〜
:happy01: 皆様、お待ちしてますね。
第10回円山工房めぐり
:cloud: 秋めいてきました〜
札幌の情報誌「円山散歩道」の企画…
円山工房めぐりも、
今年で第10回目だそうです。
:ribbon: 友達のカリグラフィー作家
仲村さんのアトリエが、
工房めぐりに参加してます。
とてもステキなアトリエなので、
お時間作れたら、是非お寄り下さい♪
(仲村さんがお待ちしてます〜)
:lovely: 私もアトリエに今回
新しい作品を、展示させていただきました。

ぷちすふれ
日時 9/8(水)〜9/12(日)
時間 am11:00〜pm5:00
会場
エレガレア:札幌市中央区南3条西20丁目3-27 → [案内図]
カルチャー祭始まりました〜♪
札幌サンプラザの空間、ゆったりしています。
展示用に飾るもの、フレッシュ(生花)では
会場室温の高さで、お花がもちません。
そんな訳で、プリザアートを飾ることにしました。
今回、パリで買ってきたリボンを使いたくて… :present:
ミニフレームで、手軽に楽しく飾れるスタイル♪
レッスンで作ってみました。
名付けて…リボンの夢見る?(笑)アートフレーム :cloud:
搬入前にまずは、パチリ….私と、カズミさんの作品
アートフレーム
今日、ケイタイで撮影したタカコさんの作品

アートフレーム
粋でちょっとお洒落な、インテリアになるもの…
お部屋に飾った時のことを考えると、楽しくなりそう〜。
展示1
展示2
大人カラーでドレスアップ、心くすぐる魅力って深いですね…。
人それぞれある訳で…
色々創作するのに、何かを信じてひとつ妄想って
大切なことかもしれません(笑)
いいものを観たり聴いたりすると、頭の中が止まらなくなります。
作品のいろいろ〜
会場に、是非…見にいらして下さい。
カルチャー祭
初秋を感じる、一日、一日となってきてますね :shine:
札幌サンプラザ文化教室
カルチャー祭が、来週から始ります。
会場 札幌サンプラザ
期間中feel-styleとして、前期出展します。
◆前期展示期間 2009年9月28日(月)〜10月2日(金)
会場には、不在のこともありますので、
ご連絡いただければ、お待ちしてま〜す。 :happy01:
レッスンの問い合わせなどありましたら、
期間中もお気軽にどうぞ〜
『Syuooのクラフト展』始りました♪
:note: 今日から『Syuooシュウのクラフト展』が始りしまたあ。
楽しんでもらえるように、
それぞれ参加9人、先週の土曜日に搬入しました。
ステキな作品がならんでます。

feel展示
:ribbon: 私のfeel展示は、つけて嬉しいリボンコサージュ.
贈って嬉しい1輪ざしプリザなど…です。
雰囲気を是非、見に来てください〜♫
:cafe: しつこいですが(笑)お店は、
食事もコーヒー&デザートも美味しい。
今日はシュウでチーズケーキを食べました。
ソフトで品のよい味….たまりません〜(^◇^)
日時 4月20日(月)〜25日(土)11:30〜22:00
最終日 14:30まで
場所 フーディングバー Syuoo
Syuooのクラフト展
:tulip: 明るい陽射しが、少しずつ春を呼んでます。
今月フーディングバーSyuoo(シュウ)で
春の小物たち…クラフト展(展示販売)があります。
9名の作家、それぞれステキな作品ばかりです。
是非この機会にご覧下さい。
日時 4月20日(月)〜25日(土)11:30〜22:00
最終日 14:30まで
場所 フーディングバー Syuoo
:lovely: 私もリボンコサージュなどで、参加します。
ループで描くロマンチック….な春
存在感のある赤で、インテリアにもなりそうなコサージュ…

リボンコサージュ
:birthday: 他に、小ぶりのコサージュやプリザも揃え楽しめる内容に…
是非、お待ちしてます。
:cafe: お店シュウ、店内はお洒落…
コーヒーやお食事は、とっても美味しいですよ〜。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
アーカイブ
- 2013年3月
- 2012年7月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2011年11月
- 2011年9月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月